2015 – 10 – 16 MIX BY OSD
2015 – 10 – 16 MIX BY OSDのDJ MIXを録りました。
上に貼り付けているプレイヤーの再生ボタンで曲が流れます。
ハウスミュージックを知らない方も良ければ聴いてみて下さいね。
日本人アーティストの作品も使いました。
今回はACID HOUSEをオープニングからplayしています。。
1.Acid Waver (Original Mix)/Turntable Actor Chloroform
2.Acid OSW 2 (Original Mix)/Turntable Actor Chloroform
3.Acid City (Original Mix)/ Hideo Kobayashi, DJ Emma
この3曲でアシッドさを出し、(起承転結で言う起)次にそこから実験音楽のようなTechnoとMinimalの
4.Travis (Original Mix)/Boys Noize
5.Trippers Understudy (Original) /Jules David
になり、次はCHICAGO HOUSEの
6.FIRST HOUSE RECORDS (ELECTRONIC YOUTH REMIX)/Apollo 84, Electronic Youth
7.Runaway (Original Mix)/Kinree, XXVI
で、Tech Houseの
8.Sunday (Original Mix)/Echonomist
9.Explorer (Original Mix)/Satoshi Imano
に行き、最後はプログレッシブ・ハウスで気持良く出来ました。
10.Funk De Fino (Original Mix)/Gypsy
使った曲はトータル10曲です。
1.Acid Waver (Original Mix)/Turntable Actor Chloroform
2.Acid OSW 2 (Original Mix)/Turntable Actor Chloroform
3.Acid City (Original Mix)/ Hideo Kobayashi, DJ Emma
4.Travis (Original Mix)/Boys Noize
5.Trippers Understudy (Original) /Jules David
6.FIRST HOUSE RECORDS (ELECTRONIC YOUTH REMIX)/Apollo 84, Electronic Youth
7.Runaway (Original Mix)/Kinree, XXVI
8.Sunday (Original Mix)/Echonomist
9.Explorer (Original Mix)/Satoshi Imano
10.Funk De Fino (Original Mix)/Gypsy
曲を買うオンライン音楽配信サービスは1つだけではありませんが、主にここから購入しています。ビートポートというアメリカの言うなればネットのレコード屋です。
searchの所で探したい曲やアーティストを打ち込めば出てきます。例えばアヴェーチー「Avicii」
上は画像ですが、下はembedしてあります。
http://embed.beatport.com/player/?id=4702236&type=track
試聴も短いですが出来ます。iPhoneアプリではフルレングス試聴出来るそうです(beatport Proはフルレングス試聴出来ない)。
他にもhttps://www.wasabeat.jp/、http://www.traxsource.com/、
http://www.junodownload.com/…etc.
話はDJ MIXに戻ります。今月の10日に録っていたんですが、なにぶん忙しくてチェックも出来ず、シルバーウィークは友人の結婚パーティーにも招かれていたので、soundcloudにUPするのが遅れていました。
就業の予行演習として受講しているIllustratorとPhotoshop講座も、週に1度欠かさず受けているので、ブログを更新していなかったここ2週間程の間はパワーリハビリ、病院でのリハビリ、週2回の通院マッサージで空きがない毎日でした。
音楽やDJの話は又時間のある時に書きますね。
かっこ良く見えますが左手に杖を持っています。
soundcloudのプロフィールをこの写真に変えました。
これからもよろしくお願いします
ブログランキングに参加しています。よろしければ応援のポチッとヨロシクお願いします 。ฅ(^ω^ฅ)
↓↓↓