神戸の初夏を彩る「緑と海そして愛」

風薫る5月、陽気が良くなって、草木などの生物がだんだん成長してくる頃、道に咲いている花がこの時期はますます綺麗に咲いて、足から気が伝わってきます。
この時期、ミナト神戸に初夏の訪れを告げる「第48回神戸まつり」が20日の日曜日に最終日を迎え、約6300人によるサンバやダンスなどが披露されました。
今年は、「かがやいて神戸 きらめいて笑顔」がサブタイトルで、日差しが照りつける中、多くの観客が沿道から手を振り、リズムに乗って楽しんでいました。

皆さんとても良い笑顔です。
僕は全身白い服なんで目立つんでしょうか。おまけに今日は車椅子に乗っているので、みんな僕のカメラを意識してくれます。(笑)
今年は動画も撮りました。神戸サンバチームの皆さんです。
「神戸サンバチーム」は大人から子どもまで総勢200人が出演。
「光り輝く海 花にあふれる街」と神戸のことを歌っています。
今年は動画を撮りました。
幼少期の子供さんから高校生、大人の方までステップを合わせてサンバ踊る神戸サンバチーム、楽しそうに踊る姿を見ると元気がもらえます。
時々入れる掛け声。黄色い歓声です(笑)#神戸サンバチーム pic.twitter.com/a39wE6F7BI— OSD .イワシ🌈🌴🦈🌺🦜 (@OsdKobe) May 20, 2018
神戸サンバチームは本場のサンバと少し違う、ダンサンブルで親しみのあるサンバで踊ります。
オリジナルの4曲をメドレーで繋ぎ、マーチングバンドのドリルのように統率がとられています。一見滅茶苦茶に踊っているようで、その都度マーカーが現れ、ポジションとラインを守っています#神戸サンバチーム pic.twitter.com/htGrdBFr75— OSD .イワシ🌈🌴🦈🌺🦜 (@OsdKobe) May 20, 2018
今年も元気をたくさんもらいました。
神戸サンバチームの皆さんお疲れ様でした。
また来年、元気な姿を見せてくださいね。#神戸サンバチーム pic.twitter.com/3ihRp73Uic
— OSD .イワシ🌈🌴🦈🌺🦜 (@OsdKobe) May 20, 2018
サンバの方達と写真を撮ってもらいました
長時間立つのは無理なので車椅子を使用。皆様の優しさが嬉しいです。
サンバパレードを見た後、友人が神戸まつりに絡ませてミュージックイベントをやっているので、みんなに会いに寄りました。アフロ & アフリカンの音系のジャンルでDJは某専門学校で講師を務める達雄君。神戸のクラブ 「Troop Cafe」で定期的に”Diatonik”(ディアトニック)というイベントで東京からDJの小川 晃彦さんを招致し、自らもDJとしてプレイしています。
ライブは打楽器のセッション、アフロ & アフリカンを生音で体感しました。
バックでサポートしていた友人で同級生の某専門学校校長の福岡氏。ちょっとお疲れだったけど写真を撮りました。因みに某専門学校とは、バッタが出てきて「殿様〜ではありません」と言うCMが関西圏ではお馴染みの専門学校です。 彼は神戸ホワイトディナー実行委員長で来たる6月2日、今回で5回目となる「神戸ホワイトディナー2018」の準備で忙しそうです。神戸ホワイトディナーとはこんなパーティーです。
KOBE White Dinner 2018 開催します! – クラウドファンディングCAMPFIRE http://camp-fire.jp/projects/view/66651
仏 . 独をはじめ全世界で行われているDiner en Blanc (ディネアンブラン)と言うパティーに触発され、ここ神戸でも神戸らしいホワイトディナーをやりたいという彼の呼びかけが最初で、僕も彼に感化され、第一回と第三回目のホワイトディナーに参加しました。その様子を綴った僕のブログの記事です。
神戸ホワイトディナー 2016に行って来ました♪
神戸ホワイトディナー 2016に行って来ました♪
今回は神戸大丸周辺・旧居留地 … なんと 神戸大丸周辺の旧居留地・BEAMS前スクエアにて 大胆にも、道路封鎖しての開催となります。DJはFPM(ファンタスティック・プラスチック・マシーン)の田中知之さんです。公共の場所でのパーテーですから、通りかかった人はラッキーですね。
新緑が眩しく、青空が広がった神戸の街を白い衣装を身に纏った人で埋めつくされます。
今日は、話題が2つになりましたが、神戸まつりの記事、ホワイトディナーの記事、2つともこの季節の神戸、伝わったでしょうか?
「光り輝く海 花にあふれる街」
今回も楽しかったです。
★ブログランキングに参加しています。
よろしければ応援のポチッを一日一回、
押すとランキングが上がります。よろしくお願いします 。
(=^・^=)
↓↓↓
-
前の記事
今年の夏は『山下達郎「PERFORMANCE 2018」』に行きます 2018.05.13
-
次の記事
スーパースター 2018.05.26