2019. Hawaii 🌈 🌴 🦈 🌺 その3-Kalakaua Ave

ウキウキなHawaii❣️
ヒルトンハワイアンビレッジのコンドミニアム、グランドハイランダーの1階からLeaLeaトロリーでワイキキのロイヤルハワイアン ホテルまで乗車しました。トロリーに乗るのは初経験です。イキって「あんなもん乗れるか。タクシーじゃ、」と金もないのにバブルの勢いをモロに受けて育ったアホは、このトロリー、要するに、この半公共交通機関を馬鹿にしていました。色んな楽しみ方があるのに、酷い価値観しか持っていない男です(何の告白なのか…)。
車椅子でもトロリーからエレベーターが出てきてスムーズな乗車が出来ました。しかし乗り終わるのに時間が掛かり、乗車している他のお客さんが待っているのに、少し気を使い、何とも言えない気持ちでした。利用しているのは殆ど日本人。日本人からは迷惑そうな感じが伝わってきます。トロリーは楽しかったですが、ハワイに来てもこの人達は変わらない。バリアフリーなバスなのに、自分にバリアーを作らされてしまうトロリーでした。
ロイヤルハワイアンホテルのバス停に到着し、何回も買い物に行ったロイヤルハワイアンショッピングセンターを横目で見ながら、カラカウア・アベニューを電動車椅子でゆっくりと進みます。シェラトンワイキキに泊まった時に初めて行った、思い出深い場所です。

通りの交差点で、上半身は水着を着ているだけの、開放的なアメリカ人の電動車椅子(Electric wheelchair)に乗った女子に”Hi“と声を掛けて貰いました。ハワイはとても開放的。車椅子もUFOみたいな形で大きくて、誇らしげです。
その後。何人かのElectric wheelchairに乗った人を見ました。
ハワイは心も他もバリアフリー
ちぢこまっている自分が恥ずかしく思えました。
カラカウア通りはハワイ観光の中心地・ワイキキのメインストリートです。オアフ島に来れば、必ず一度は訪れる場所ではないでしょうか? レストランやショッピングセンター、高級ブランド店、さらにはビーチまで、なんでもあるカラカウア通りには未知数のわくわくが詰まっています。



カラカウア通り一帯にVUITTONやPRADAなど高級ブランドのショップが多く立ち並んでいます。H&Mなどファストファッションの有名ブランドの店もあり、様々なジャンルのショッピングを楽しむことができます。日本食を含む多くのジャンルのレストランもあり、その時の気分に合わせ様々なジャンルの料理を楽しむことができます。丸亀製麺もこの通りの1本北側の通りのクヒオAveにあります。日本より3倍の値段ですが流行っています。

モアナ サーフ

このホテルやハレクラニの従業員の方に通じて言えることは、タクシーを呼んだり、お客さんと直接接するサービスをする方はみんな、品が良いのが滲み出ています。そう見えてしまうのでしょうか、何かを訪ねても、物腰良く落ち着いた印象を相手に与えます。

正面玄関からまっすぐビーチ側に行くと中庭があり、、ビーチバーがあります。ロイヤルハワイアンホテルのマイタイバーと、このビーチバーのどちらに寄ってみるか考えています。

カラカウア通りを少しずつ東へ向かって移動しています。BEACHの記事で触れましたが、今回、電動車椅子に三脚を取り付けて、カメラやスマホを固定できる仕様にしています。旅行前にハワイ本を見ていて、載っている写真で風景写真が全域に渡ってピントが合っていて、絞りを絞り込んでいる描写が印象に残ったので(RAW画像を加工もしていると思う)、私もあの様な写真を撮りたいと装備だけでも工夫して臨みました。何しろただでさえ片手で、しかも左手で、重さ382gのボディが金属製のPROレンズ+約374gカメラ本体=約1キロ未満の装備を持ち歩いて旅の記録を残そうと言うものだから、手持ちでは無理と考え、この装備にしました。
ハワイに2回目に来た時に写真に目覚め、3回目のハワイに未だアナログのフィルム写真の時代に、弟に借りていた1眼レフマニュアルフォーカスカメラを持ってきて、リバーサルフィルム(ポジフィルム)で数百枚シャッターを切ったのが懐かしいです。クロームはよく使いました。神戸のトアロードにあったプロラボショップ「CREATE(クリエイト)」によく現像に出しました。スイッチを入れると台が光るビュワーで、ポジフィルムをクローズアップレンズで見ながら、ハワイで撮った写真を見るのがウキウキでした♪
昔話はさておき、ワクワクなハワイの風景です。

クヒオ・ビーチ前に建てられた銅像。デューク カハナモク像

デューク カハナモク像の前で記念撮影














15:30から17:30までワイキキを散策して、趣味の写真が沢山撮れました。
ここからすぐ近くのイタリアンレストランで3日目の結婚記念ディナーです。
さて、次の
Aloha!な旅に続きます❣️
では

-
前の記事
2019. Hawaii 🌈 🌴 🦈 🌺 その3-BEACH 2019.07.26
-
次の記事
2019. Hawaii 🌈 🌴 🦈 🌺 その3-ハワイでイタリアン『アランチーノ・ディ・マーレ 🍴』 2019.07.29