就労継続支援A型事業所に行きました・快気祝いして頂きました
今日は今シーズン初めて車のエアコンで冷房を入れました。いいお天気だけど車のパネルは熱~!。朝から車を使って芦屋まで行き、就労継続支援A型事業所に見学に行きました。
実は2月に行った障害者合同就職面接会の有名企業の面接は見事に落ち、その前は就労支援A型で募集のあったインターネットの調査業務も書類審査で落ち、他にもCADオペレーターの仕事は条件が合わずパスされ、こうなったら受けて受けて受けて落ちまくってやる、面接落ちるのも勲章だとばかりに、あのスーパーコンピューター「京」の財団が募集していた簡単なWORD・Excelでの入力作業、この歳で受かる訳無いのに受けてやっぱり歳が上過ぎて駄目で、就職先がどんな相手でも物怖じしない変な度胸は付いたものの、やっぱり障害者の採用と云えど社会復帰は難しいです。ブログには書いてないけど、就職活動、結構やってるでしょ。
この様な事業所の作業風景はテレビで見たことがありますが、実際に見るのは初めてでした。
芦屋の事業所で「神戸にもこの3月に新しく出来た事業所は同じ会社だけど、そこも募集があるか聞いてみれば?」と聞いたので、早速電話でアポを取り、午後からも就職活動で車で移動です。
ここは事業所自体がオープンしたのが最近なので、働いている人(利用者)も新しく雇われている人ばかりでした。
自分も申し込んでみますが、採用か不採用かは分かりません。気を長くして待つことにします。
昨日は僕が退院した快気祝いに焼肉に行きました。
食べ物テロ、行くぞ!!!
前菜盛り合わせ肉のたたき、これ最高塩で、上タン、黒豚バラ、カルビ上タン、カルビ黒豚バラタレで、特選 上ロース見よ、この肉厚塩で、上ミノ写真はありませんが、テッチャン、タケノコ、上ハラミ〆はクッパ
いや~食った食った!大満足です。
右側の足だけ痩せ細っていたのでここは肉をつけて元に戻さないと!
一時は歩けなくなるのかと思いましたが、歩容も元に戻りつつあります。本当にご心配お掛けしました
ブログランキングに参加しています。よろしければ応援のポチッとヨロシクお願いします 。ฅ(^ω^ฅ)
-
前の記事
G線上のマリアとマイナスイオンのセラピスト 2015.03.30
-
次の記事
老人ZとADLシミュレーター 2015.04.03