自動車運転訓練の成果

  • 2013.12.17

今日はマッサージの後知人に付き添ってもらい、自分の車で運転の練習をしました。 近くの空港までドライブしてみましたが、ミッション系のトラブルで帰って来るのが遅かったこの車、やはり音がなんか変です。 というのも、走り出したら音は止むんですが、ニュートラルの時にアイドリングが高いようなエンジンがして、煩い・・・ 後前のミッション系のトラブルでもあったんですが、ローを引っ張りすぎている感じがする。 工場の […]

納車

  • 2013.12.15

今日でウォーキングを休んで3日目。その間に長い間ディーラーに車検と右麻痺用の左アクセルペダル仕様の改造の為、預けていた車が帰ってきました。 去年入院中に車が車検の時期となり、車屋さんにわざわざ引き取りに来てもらって、私の手から離れる事1年2か月。もう次の車検が来そうです。 かなり古いんですが最後には現場に行くのに乗ったりと、かなり活躍してくれました。 一時は手放そうと諦めましたが、前の猫との思い出 […]

neo

  • 2013.12.15

  病気の私を癒してくれる飼い猫「ネオ」です。 昨日珍しく私のいる部屋に来たので写真を撮りました。 最近、隣が猫を飼い始めその猫が時々うちのベランダにやって来るので、ネオちゃんの気に入らないことといえば自分のテリトリーを侵略され猛烈に憤慨していることでしょうか?。 ガラス越しに怒っているあの姿は動物むき出しで、いつもは人好きな優しい女の子です。 私はかなりの猫好きで、このネオも私のブログ […]

装具の酷い、壊れ方

  • 2013.12.13

  1足目の装具が完全にイカれました。 支柱の2/3ぐらい割れていたんですが、肌との擦れ防止にバンドエイドを貼っていたので割れた箇所がよく見えず、前から気にはなっていたものの亀裂はかなり進んでいたようです。 今日、マッサージに行く時に「ベキッ」という音がして、足首はなんとかもう1本の支柱で支えていますが、つま先が少し垂れ下がりなんとか帰ってきました。 昨日はもう1足の、私が温泉で履く短い […]

ことばのリハビリテーション

脳出血などの脳卒中、脳梗塞と診断されると、理学療法士(Physical TherapistまたはPhysio Therapist)略称: PT、作業療法士( occupational therapist)略称:OT、言語聴覚士(Speech-Language-Hearing Therapist)略称: STの三人の療法士にリハビリテーションを受けることになるが私も入院していた時、この言語聴覚士(S […]

保険とリハビリとマッサージ

  • 2013.12.06

保険で病院でリハビリを受けながら他でリハビリ・マッサージマッサージを受ける。これを病院の療法士に言うと「重なるからどちらかにしないと受けれませんよ」と私の説明が悪かったのか、私がこれ以上サービスを受けるのがダメと取れる事を言われた。 今、医療保険で病院のリハビリを週に1回、理学療法士と作業療法士に40分づつ受け、介護保険でリハビリ・マッサージマッサージを週に2回受けているが、障がいになると保険の種 […]

1 77 79