片手でスマホを操作する僕なりの工夫 -iPhoneXS編-
新型iPhoneXSをゲットしました。どんどん大きくなるiPhone、私は最初3GSからiPhoneを使い続けていますが、その頃は手のひらに入る大きさだったのが、昔のシステム手帳並みのサイズに膨れ上がってきました。今回は Read more about 片手でスマホを操作する僕なりの工夫 -iPhoneXS編-[…]
新型iPhoneXSをゲットしました。どんどん大きくなるiPhone、私は最初3GSからiPhoneを使い続けていますが、その頃は手のひらに入る大きさだったのが、昔のシステム手帳並みのサイズに膨れ上がってきました。今回は Read more about 片手でスマホを操作する僕なりの工夫 -iPhoneXS編-[…]
今日も疲れました。連日連夜、パソコンの設定との戦い。 傷病前から主に水道設計のCADで図面を描く為に使用してきたWindows7が入ったパソコンが、悲鳴を上げてダウンをし続ける様になったのです。 そこで、とうとう思い立っ Read more about 夜間の歩行アイテム–knog[…]
新しく新調した装具が届きました。 使用してきた装具としては4足目ですが、2足目のゲイトソリューションとなります。 最初のゲイトソリューションを購入したのが2013年12月ですから、1足目はなんと4年近く履い Read more about —装具— My Customize ゲイトソリューション[…]
さて、皆さん暑い中どうお過ごしですか? 今回はフレディマキュ男が登場です。 ※1 2年前に購入したミラーレス一眼 OLYMPUS PEN Lite E-PL7にセットで付いていたM.ZUIKO DIGITAL ED 14 Read more about PROレンズを買いました。M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO[…]
今週は有休と休みを取ったので明日から5連休です。そういう訳で、今は家でゆっくりブログを書いてます。 いよいよ書くネタも無くなりつつありますが、今日は後遺症で体に不自由が残った片麻痺の方への記事です。 髪の毛を乾かすのに退 Read more about 片麻痺のドライヤー[…]
Appleの新しいイヤホン、AirPodsを買いました。 待つ事5週間(予定日は6週間でしたが1週間早く来ました)、発売日が事前に告知も無く、12月13日にオンラインで発売され、あっという間に6週間待ち状態… Read more about AirPodsを買いました[…]
ミラーレス一眼のカメラを使うようになってから約1年半になります。 実は10月にレンズかカメラの解像度がぼやけるのが気になり、メンテナンスに出していました。 するとやはりレンズの望遠側の解像度が出てなかったのですが、部品を Read more about 思い出を刻む道具[…]