師走と空の瞳
久しぶりの投稿となりました。 私が週一で通うパワーリハビリテーションで、3ヶ月ごとに行う体力テストとその結果です。 つい3ヶ月前、麻痺側の筋力がUPしましたとブログでお伝えしましたが、3ヶ月。時間が経つのは早いです。 筋力や体力はきちんとトレーニングを続けていれば、リハビリのようにつまづいたり後退もすることはありませんが、こうも順調に伸びてくれると、への字に曲がった私の口も思わず「ニヤリ」と言いた […]
久しぶりの投稿となりました。 私が週一で通うパワーリハビリテーションで、3ヶ月ごとに行う体力テストとその結果です。 つい3ヶ月前、麻痺側の筋力がUPしましたとブログでお伝えしましたが、3ヶ月。時間が経つのは早いです。 筋力や体力はきちんとトレーニングを続けていれば、リハビリのようにつまづいたり後退もすることはありませんが、こうも順調に伸びてくれると、への字に曲がった私の口も思わず「ニヤリ」と言いた […]
右半身不随で入院していた時から、恐れていたこと。それは歯医者です。私が入院していた回復病棟のしあわせの村(病院名は違います)では、食事は病室ではなく全員食堂で食べ、食後は廊下にある長い水場のようになった洗面スペースで、横一列に並んで毎回歯を磨いて病室へ帰るのが普通でした。車いすで運ばれ毎食後の3回歯を磨く。 その時から「車いすでもずり落ちそうだし、普通の椅子も麻痺のある右側から崩れ落ちないように座 […]
いつものウォーキングが楽しく出来ました♪それはカメラのエフェクト。2種類しかなく、大したこと無いんだろうと高をくくっていましたが、やってみるとインスタグラムや他のアプリにない効果。 いつも撮る写真がジブリの背景画みたいになり、フォトショを使いこなせない僕は単純にアガってしまいました。偶に使ってみるのも手かと。 スマホとカメラで使い分け、これが楽しい! カメラはDSC-WX300 SONY (大した […]
昨日、公園の桜の写真を撮りました。 一昨年の11月よりここでウォーキングしているのですが、去年は下を見ながら歩くのに必死で、周りの景色など楽しむ余裕などありませんでした。でも今年は桜の木の横を通る度に、開花を楽しみにしていました。 丁度天気が良かったので「これはチャンス!」と、お昼御飯を手早く済ませ、公園の遊歩道沿いにある桜の木へと急ぎます。 四季をこんなに感じるのは病気をしたお陰かもしれませんが […]
生意気ながら、花の写真を撮りました。 前はBunker RingというものをiPhoneの背中に取り付け、利き手交換して腕力の劣る左手でホールドしていましたが、今はコンデジを使ってます。 写真を撮るという作業。これがまたバランスをとるいいトレーニングになりまして、立って腕を伸ばし、頭の上から見ると腕で円を描くような動作を歩行の訓練でやってますが、色んな方向 […]
無収入ではないにしろ妻に承諾を経て、コンデジを買いました~! 嫁さん、ありがとー♪ 土曜日にオーダーして月曜日の昼に着く。通販Amazon凄すぎです。 まずは充電して、その間に昨日から始めた車の車庫入れ練習に今日はウォーキングに車で行ってみましたー。 歩くリハビリに車の運転も加えて、新しい事をやる新年らしくなってきました!。 一時間歩いた後、コンビニで買い物して今日はコンデジの設定です。 Wi-F […]