歩調とDJ MIX

歩調とDJ MIX

http://www.mixcloud.com/OSD-kobe/osd-2014-2-20/

荒削りですがテクノのDJ MIXを作りました。

いつもテクノと言ってもプログレッシブ・ハウスよりだったり、テック・ハウスよりだったり、歌モノよりだったりしますが、今回はヨーロッパを意識したテクノ寄りのテクノです。
現場風景はこんなんです。片麻痺となった今、アナログ(ターンテーブル)は使いません。やったら出来るでしょうが、脳出血で倒れる1週間前にCDJを売ってデジタルオンリーにした為、スペースは小さくなりましたが、やる事は同じです。

DSC00366

3年程前は自宅ですが、フルセットで作ってました。趣味ですが。
550445_318933794847941_37446163_n

今の機材の前のセットです。機材もよく買い替えていました。
321027_170503029691019_577670_n

時には友達のスタジオを借りて作る時もありました。
167864_110482805693042_3221268_n

因みにこれは、発症する1週間前に買い替えて、私が外国から取り寄せた機材 ですが、届いたのが入院中で、どうしてもこの眼で確かめたくなり、回復期の病院に持ってきてもらい、撮影したものです。
しかし片手しか使えないので、やむなく手放しました。
病気になるとは思いもしませんでしたから。
376381_350272761714044_944982618_n

(回復期の病院にて)

私が定期的にDJ MIXを作るのは、病気になってから新たな意味が生まれました。それは、リハビリのウォーキング中に音楽を聴きながら歩くからです。曲のBPM(テンポ)に合わせて、リズム良く歩く事に集中する。1拍ずつはとても合わせれませんが、倍速で(時には倍々速で)歩くと、意外と歩けるもんです。勿論BGMとしての音楽ですが、メトロノームに合わせるように淡々とした運動を楽しむのもその1つです。
音質はそこそこですが、ブルートゥースのヘッドホンを使用しています。
w;gny6

頭の中ではフォームを正す為に1つ1つの動作に注意しながら、「腰のねじれが出来ていない」「意識するだけでも腕を前後して」「足がぶん回し気味なのを少なくし、胸を張って・・・」と考えながらです。1つづつ正しい軌道(動作)に、意識だけでもするようにしています。

それで後からセラピストに見て貰い、意見を聞きます。

殆ど我流の自主トレですが、それが仕事のようにやっています(笑)

今日は午後からとても良い天気で、ウォーキングの公園も春が来るのを感じさせる空気でした。
syjhg

7645kht7

新しいDJ MIXですが、是非周りにもシェア宜しくお願いします♪